
11月最初の週末は連休ですよ
寒くなる前に振るってschoolにご参加くださいね

11/6は大井町wave poolでの
event参加のため
schoolはお休みさせて頂きます

11/11はalohagirl academyの開催のため
schoolはお休みさせて頂きます

11/25または12/2に今年のschool
大忘年会を企画しております
只今アンケート中です
しばしお待ちくださいませ
インフォメーション http://azusa-shiotani.com/information.html
あれほど暑かった日を
忘れるかの様な涼しい今日この頃
さーてwetが重くなる前の練習時です
課題を明確に仕上げてゆきましょう

ふみえさん台風ウネリに
頑張って挑みniceです
でも上体の上りが遅く
その状態でどんどん波の下
ボトムに進んでいます

波が割れたと同時に
どんな風に割れているかと
目で確かめるは大切
そのためには上体引上げを速め
行先に目線を置く様にしましょう
そのためにも
波の高い場所からの
上体上がりは必要と考えます

次に足の位置になります
takeoffと同時にboardの上に
バランスよく立ち上がる必要があります
それにはセンターバランスの位置に
一度で乗れる練習を陸トレで行いましょう

女性に多くみられるのは
一度にできず
すり足で合わせることです
すり足ではなく一度にできる様に
室内トレーニングで直してしまいましょう
力ある波やサイズのある波を楽しむためにもね

いいですね。ちゃんと行先を見ています
この状態がtakeoffと同時に
できる様に心がけてくださいね
暑い時期は海
寒くなったら山
surfingもsnowboardも
どちらも好きな方は多いかと思います
寒さ募る前に改善しておきましょう

ゆりさん
サイズのある波に切り込んだパドリング!
素晴らしいです
サーフボードをお腹で押さえ
巻き上げられないパドリング
体感が伴ってきたと思います

takeoffから滑り出しも
足に体重が乗れば問題はありませんが
踵側ではなく膝側に体重が乗れば
理想的ですね
それ以前のフォーメーションは
室内トレーニングで修繕を続けてください

rail側に体重移動しながら
速度を保ち落下します
以前はhipお尻が下がり
板を押さえつけながら落下していましたが
今はhipを下げず膝を使えています
良いですね

膝はまだ使い切れていません
しゃがんだり上げたりの
上下の動きに見えます
膝はrail側に傾け体重を前にかけます
切り返すときに踵にかかる程度
今後は膝を使いスピード利用を練習しましょう
海からお家が遠い
お仕事や家族のことで
なかなか思う様に海に来れない方は
多いと思います
時間を上手く使い
課題を決めて練習しましょう

パドリングとtakeoffに重視されるのは
バランスつまり体感になります
初めてschoolにいらしたりえさんに
必要なのは基礎の見直しです
パドリングとtakeoffでは
足を必ず閉じるセンターバランス
これをなによりも身に着けてください

takeoffは
波が崩れ終わる前に
少しでも波の高い場所からを
目指してくださいね

boardのバランスはセンターバランスです
後ろ足から着かず
前足の位置を一度に決められると理想的です

ふみえさんの項目でも書きましたが
女性は足を一度に思う場所に着けず
すり足で調整する方が
多いと感じています

滑る走る加速するには
先ずは基礎が如何にできているかと思います
動く海で整えるのは難しいので
室内トレーニングで
身体に覚えさせてしまいましょう
泳げない
足が着かない等の不安から
大きな波が苦手な方も
あるかと思います
割れ方とサイズを少しづつ調整した
トレーニングをしてみてはいかがでしょうか
無理は禁物です

トレーニングの回数を積むりさこさん
徐々にサイズのある波にも挑めています
波の高い場所で手が着き
takeoffの準備に入れ
とても良いですね

波が崩れると同時に滑り降りています
素晴らしいですよ
素早く視線は高い場所に戻しましょう
波がどう崩れるかの確認により
波に合わせた動きに変わりますので

波を見れていたらバックサイドに進みますが
それはそれでよいと思います
スープとなる波に着地となるので
視線が下となるのは仕方ないと思います
hipお尻でバランスを取らす
膝クッションの練習ができると良いですね

スープの下も自ら斜面を作れば
抜けれる可能性はあるでしょう
もう少しスープから
離れられると加速する斜面ができますが
傾け方はとても良いと思います

スープにアクションを挑むには
速度を付け思いっきり飛び上がること
ジャンプのimageです
surfingは人それぞれ
求めることもできていることも
surferの数だけ形はあるでしょう
少しの意識で近づくのならば
楽しみながら一緒に改善してみませんか

proサーファー塩谷あずさ(fallfororeo)
お問い合わせ info@azusa-shiotani.com
スクールHP http://azusa-shiotani.com/
スクールInstagram
https://www.instagram.com/az_surfingschool/?hl=ja
スクールFacebook
https://www.facebook.com/%E3%81%82%E3%81%9A%E3%81%95%E3%81%97%E3%81%8A%E3%81%9F%E3%81%AB%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3%EF%BD%93%EF%BD%83%EF%BD%88%EF%BD%8F%EF%BD%8F%EF%BD%8C-216913372106229/
スクールTwitter https://twitter.com/azusaschool7373